家族葬における供花の送り方|マナーや注意点を解説

有限会社岡田葬儀社本店(東京都豊島区/文京区)|家族葬における供花の送り方|マナーや注意点を解説

  1. 有限会社岡田葬儀社本店 >
  2. 家族葬に関する記事一覧 >
  3. 家族葬における供花の送り方|マナーや注意点を解説

家族葬における供花の送り方|マナーや注意点を解説

一般葬と違い家族葬は、小規模で出席者も少なく香典を受け取らないケースがほとんどです。
そこで香典の代わりに供花を贈りたいところですが、家族葬で供花を送っても良いのでしょうか?
今回は供花を送って良いかの判断とタイミングや手配方法、宗教別にふさわしい供養花について解説します。

家族葬に供花を贈って良いかは遺族次第

結論からいえば、家族葬に供花を贈って良いかは遺族次第です。
一般葬なら香典に加え、多くの供花が用意されますが、家族葬の場合は遺族の負担を軽減するような時に行われるため、香典返しの負担を軽減するために香典辞退の場合が多いです。
そして供花について遺族が辞退される場合は、そのことが遺族への負担となりますので供花を送ってはいけません。

家族葬に供花を贈る際の注意点

家族葬で、遺族が供花を贈っても良いと連絡が来た場合、供花を贈るのですが、その際に注意すべき点を紹介しましょう。

供花の贈り先

供花の送り先は基本的に家族葬が行なわれる会場です。
またあて名は喪主が基本ですが、喪主が不明な場合は「○○家様」のようにして贈ります。

供花の贈るタイミング

供花を贈るタイミングは、通常は通夜が始まる前に届ける事が基本です。
告別式が始まるまでには届くようにしましょう。

供花の手配方法

家族葬の場合も一般葬と同じで、葬儀社を通すか生花店を通します。
通常は家族葬を担当する葬儀社に手配を依頼しておけば無難です。

宗教別贈るのにふさわしい供花

家族葬にしても一般葬にしても個人や遺族の宗教によってふさわしい供花が異なります。

仏式の場合

仏教式の葬儀にふさわしい花は、菊やカーネーション、ユリ、蘭など、どちらかと言えば白がベースとした花がふさわしいとされます。
注意したいのはとげのある花や香が強いつる状の花はふさわしくないので、個人が特に好きだったという理由以外では避けたほうが無難です。

神式の場合

神式の場合も白系の花がふさわしいとされ、カスミソウやユリ、白菊、カーネーションがふさわしいとされます。

キリスト教式の場合

キリスト教式の場合も白い花が良いとされます。
コチョウランやカーネーション、ユリなどが良いでしょう。
またピンクなどの明るい色の花を贈ることもできます。

まとめ

家族葬で供花を贈る際には、遺族の意向を確認したうえで行う必要があります。
家族葬は香典返しなどの負担を軽減したいという遺族の考えがあるからです。
供花を贈ることに問題がなければ、家族葬を手配している葬儀社を通じてできればつやが始まる前に会場に届くようにしましょう。
供花は宗教による違いはありますが、基本的に白系の花がふさわしいです。

有限会社岡田葬儀社本店が提供する葬儀・葬式の基礎知識

  • 新宿区の家族葬は弊社にご相談下さい

    新宿区の家...

    「最近は家族葬という形式の葬儀が増えていると聞いたが、私の住んでい...

  • 葬式と六曜の関係性とは

    葬式と六曜...

    六曜とは、日本で使用される暦に記載される、その日の運勢について占っ...

  • 自宅葬の斎場選び

    自宅葬の斎場選び

    自宅葬は、どのようなお家でもできるわけではありません。自宅葬に適し...

  • 家族葬のスタイル

    家族葬のスタイル

    近年は家族葬の人気が高まりつつありますが、葬儀スタイルにはそれぞれ...

  • 精進落としを行う意味とは?当日の流れや挨拶マナーも併せて解説

    精進落とし...

    精進落としは、先祖代々受け継がれてきた仏教の伝統行事...

  • 区民葬のメリット

    区民葬のメリット

    区民葬とは、自治体と葬儀社が協定を結び、一般的な葬儀より低価格で行...

  • 家族葬の斎場選び

    家族葬の斎場選び

    家族葬を執り行う場合は、比較的小規模な式場で行うため一般葬よりも選...

  • 終活とは

    終活とは

    「しゅうかつ」という言葉を聞いたことがある方は少なくないでしょう。...

  • 【文例あり】献杯の挨拶におけるマナーや注意点

    【文例あり...

    献杯とは、亡くなった方へ杯を献げることです。食前に行うことが多くあ...

ページトップへ