無宗教葬・お別れ会・偲ぶ会

有限会社岡田葬儀社本店(東京都豊島区/文京区)|無宗教葬・お別れ会・偲ぶ会

  1. 有限会社岡田葬儀社本店 >
  2. 葬儀、葬式に関する記事一覧 >
  3. 無宗教葬・お別れ会・偲ぶ会

無宗教葬・お別れ会・偲ぶ会

特定の宗教・宗派にとらわれないお葬式を行う場合、計画を立てるところから始める必要があります。無宗教葬の場合には、音楽葬などの形式で故人をお見送りすることも可能ですし、献花とご家族からの言葉だけで故人をお見送りする葬儀形式にすることもできます。一方、お別れ会や偲ぶ会を行う場合には、その前に密葬形式などでの葬儀を行っていることが多いため、その葬儀の目的を踏まえたうえでの葬儀形式にすることがほとんどです。

■無宗教葬
音楽葬や食事形式のお葬式など様々なものがあります。一部に仏教やキリスト教などの要素を取り入れた葬式を執り行うことも可能ですが、お寺や教会によっては無宗教形式のお葬式に対応していない場合もあるため、事前の相談が必要です。

■お別れ会・偲ぶ会
密葬の後日に行うお別れ会・偲ぶ会の場合、だれを呼んでお葬式を行うかで内容が異なります。会社の代表者等が亡くなって家族だけのお葬式のあとにお別れ会・偲ぶ会を行う場合は、取引先の方などのあいさつ等が中心になることが多く、友人・知人を呼んでお別れ会・偲ぶ会を行う際には、レストラン等でお葬式を行うこともあります。

有限会社岡田葬儀社本店では、一般葬・家族葬から、火葬式(直葬)まで、宗教・宗派に関わらず幅広く対応しております。豊島区の区民葬儀提携会社として、ご依頼者様の負担が少ないリーズナブルなお葬式もサポート致しておりますので、東京都豊島区、文京区、北区、新宿区、埼玉県周辺でお葬式・告別式についてお悩みの方は、弊社までお気軽にお問い合わせください

有限会社岡田葬儀社本店が提供する葬儀・葬式の基礎知識

  • 家族葬の斎場選び

    家族葬の斎場選び

    家族葬を執り行う場合は、比較的小規模な式場で行うため一般葬よりも選...

  • 弔電を送るときのマナーについて

    弔電を送る...

    「弔電というものがあると聞いた。しかし、利用の仕方やマナーが分から...

  • 自宅葬の斎場選び

    自宅葬の斎場選び

    自宅葬は、どのようなお家でもできるわけではありません。自宅葬に適し...

  • 遺影は笑顔でもいいの?写真の選び方のポイントを解説

    遺影は笑顔...

    遺影は故人を偲ぶ大切な存在ですが、どのような写真を選ぶべきか迷う...

  • 一般葬の流れ

    一般葬の流れ

    一般葬では、お通夜から葬儀、告別式までの全ての儀礼を執り行います。...

  • 区民葬の費用

    区民葬の費用

    区民葬では、「祭壇料金」「霊柩車運送料」「火葬料金」「遺骨収納容器...

  • 一日葬の流れ

    一日葬の流れ

    一日葬では、お通夜を行わないため、葬儀の準備を、余裕をもって行うこ...

  • 新宿区の直葬は弊社にご相談下さい

    新宿区の直...

    「直葬というお葬式の方法があると聞いたけれど、私の住んでいる町で行...

  • 一日葬のスタイル

    一日葬のスタイル

    一日葬は通夜を行わないスタイルのお葬式です。一日葬のメリットとして...

ページトップへ